シンガポール旅行記 ~ セントーサへの道【中編】


前編はこちら

気温が高いので喉がかわく。



ココナッツジュースの店。
キャラのユルさが良い。
ココナッツの妖精とかそんな感じだろう。



正直期待はしていなかったのだが、うまい
底に溜まっているのはマンゴーのシロップ。

船に乗るために Boat Quay に向かう。



船の乗り場が見当たらない。

川を下る船は見えるのだが、どこから乗ればいいんだろうか...

重要なことに気づく

"予約の場所"と、"実際の乗り場の場所"が違う😇




あ…ありのまま今起こった事を話すぜ!

Boat Quay から予約したのに、集合場所はBoat Quayではないッ...!?

慌てて実際の集合場所に移動する。

アッタァァァ

一日に何回か出航しているらしく、
受付のおねーさんが次の便が何時か教えてくれた。

実際の船からの眺めはこちら

youtu.be
船の中にはテーブルがあり、
インド人の老夫婦と同じ卓だった。

奥さんは人生で初シンガポールだと言っていた。
旦那さんは写真が好きらしく、スマホでパシャパシャ撮っていた。
なんか印象的なご夫婦でした。

配色がすごい。

楽しかったので、ボートツアーおすすめです。 ↑ボート乗り場

ボートに乗った後、Little Indiaへ。

その日の夜は、現地の知人とビリヤニを食べました。

セントーサへの道【後編】につづく